posの
定休日は月曜と火曜ですが、しばらくの間
月曜日を特別営業いたします。
営業時間は11:30から17:00(16:00ラストオーダー)までです。
月曜日なら行ける!! というお客様や
月曜日も行ける!! というお客様、是非お待ちしております。
どうぞゆっくりとお食事やお茶などお楽しみください。
お休みをいただく場合もございますので、あらかじめお電話で
ご確認のうえお越しください。
▲
by pos-cafe
| 2016-01-14 02:45
夜カフェへお越しのお客様へお知らせです。
本日より18:00以降の夜カフェ営業は、お客様からのお電話を
頂いた時のみの営業へと、変更させて頂きます。
誠に勝手ではございますが、夜カフェは予約制とさせて頂きます。
なので、夜カフェをご利用になるお客様は、事前に夜何時くらいか
と何名様でお越しになるのかを、お電話でお伝えくださいますよう
よろしくお願いいたします。
尚、予約が入っていない時は、18:00閉店となりますので
よろしくお願いいたします。
▲
by pos-cafe
| 2016-01-14 02:22
1月11日(月・祝)は特別営業!!
16:00ラストオーダーの17:00閉店です。
皆様のお越しをお待ちしております。
▲
by pos-cafe
| 2016-01-09 08:43
ピシッと背筋が伸びるような、高く、深く、とても静かで、
実際にその場所で感じるのは、まさに静寂という時間。

冬休みももう終わりに近づき、去年から「また山登りたい!!」と言う
ヒビキと、今年は申年という事で、「猿投山」へ2016初登りに
昨日、行ってまいりました。
先ずは麓にある「猿投神社」で初詣。
そこで気になったのが、野球部の姿があちらこちらで。
約10分位の時間に4チームぐらい見かけました。
僕は気付いてしまったのです。
猿投神社ということで、投=野球 これだ!!
帰りがけに、明らかに試合用のユニホームを着ているチームの
監督であろう人に集合写真を頼まれたので、快くパシャ。
僕はドヤ顔で「猿投は投げるの文字だから毎年初詣にこられるんですか?」
と聞くと「いやそういう訳じゃ、あっホントですね! 投げるですね~!!」って。
僕の方がびっくりです。
さぁ~気を取り直して、いざ猿投山へ。

途中、お約束のこんな事したり

どなたの作品ですか?

茶目っ気のあるアーティストさんです。。。

いろいろ楽しみながら、標高約628.9M登頂。

この日は、とても暖かく、登ってて汗かいてましたが、さすがにてっぺんは
寒くて、温かいコーヒーが飲みたくなりましたが、そんな準備も道具も無し。
ですが、おうちで作っていった玄米おむすびと玉子焼きとウインナーが
最高に美味かったです。
余談ですが、なぜ山へ行くと無性にスニッカーズが食べたくなるんですか?
別におなかは空いてないのに・・・
と言うわけで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月営業にお越し下さった皆様、ありがとうございました!!
毎年の事ですが、遠方から初めて来られるお客様との
ほんの少しだけのお話しが、とても楽しかったり
いつもの常連さんが、年末や正月関係なしに
いつものように来て下さる、そんな嬉しさに感謝。
なので
1月11日(月・祝)は特別営業します!!
▲
by pos-cafe
| 2016-01-05 22:03
| ヒビキ